• 2023年4月13日
  • 2023年6月23日

【中学受験】6年4月、第1回合不合判定テストの結果【難プロ受講資格は?】

春期講習が終わり、春休みも終わり、学校でも6年生になりました。 いよいよ本格的に受験学年です。 3月の組分け、NNでは玉砕したけど… 早稲アカ休会中の進学くらぶ生の息子。日曜日の特訓は早稲アカで受けたいところですが… まず最難関向けの学校別講座、NNはNNオープンに挑戦して玉砕。 【中学受験】新6年 […]

  • 2023年4月10日
  • 2023年6月29日

【リゾナーレ八ヶ岳】中学生&幼児のゲレンデデビュー【春スキー実践編】

4月になってしまいました。 春休みも終わり、先週は小6息子の始業式&末っ子の入学式がありました。 そして週末には小6息子、はじめての合不合判定テストもあったのですが… まだ結果も出ていないことだし(出たら大変)、 この春の思い出として、中2(になった)娘と末っ子のゲレンデデビューがどうだったのか、レ […]

  • 2023年3月29日
  • 2023年6月23日

【中学受験】新6年3月、NN学校別オープンテストの結果【早稲アカ】

3月19日と3月21日、2023年前期のNN講座の受講資格がかかる、NN学校別オープンテストがありました。 NN学校別講座が開講される学校は、四谷80%偏差値で64以上なわけで、四谷大塚Bコース=偏差値50台前半の息子は、正直「お呼びでない」のですが、ワンチャン受かってくれないかな~、という気持ちで […]

  • 2023年3月22日
  • 2023年8月9日

【年の差姉妹】中学生&幼児のゲレンデデビュー【春スキー計画編】

末っ子への贖罪シリーズ! 2023年3月現在、我が家には昨年受験した中1の娘と、来年受験する小5の息子と、この春保育園を卒園する末っ子がいます。このブログでは末っ子の存在感が空気のようですが、スクスクと育っています。 親の贖罪で3つも習い事をさせられていて、忙しくしています。 こういうこと 【中学受 […]

  • 2023年3月15日
  • 2023年6月23日

【中学受験】新6年3月の組分けテスト結果【進学くらぶから初参戦】

日曜日、新6年第1回の組分けテストがありました。 息子にとって、3月から新しい体制になって初めての組分けテストです。 早稲アカをいったんやめて、四谷大塚の通信に切り替え 【中学受験】今が最後のタイミング?転塾を検討し始めた話③【塾の面談の結果】│まわらないドットコム (mawaranai.com) […]

  • 2023年3月9日
  • 2023年6月23日

【中学受験】2月の週テストの偏差値推移【組分けテストに向けて】

3月になりました。花粉症がつらいです… 新6年生の息子は、早稲アカを2月末で休会して、3月から四谷大塚の通信である進学くらぶに入りました。 いきさつ 【中学受験】今が最後のタイミング?転塾を検討し始めた話③【塾の面談の結果】│まわらないドットコム (mawaranai.com) そんな息子の2月の週 […]

  • 2023年3月2日
  • 2023年6月23日

【ジャンプ】母性を捨てなきゃ、少年漫画は楽しめない【マガジン】

アニメ「僕のヒーローアカデミア」に、レディ・ナガンが登場しました。 最高に熱い! 今年はヒロアカでワッショイしていくという話 【ジャンプ】熱い最終回に乗っかりたい!2023年をヒロアカに全部賭ける話│まわらないドットコム (mawaranai.com) というわけで、子供と楽しむコンテンツシリーズで […]

  • 2023年2月28日
  • 2023年6月23日

【中学受験】後悔していること②もしかして、ほめ下手だった?【上手なほめ方】

2月は本当にあっという間に終わりますね。 この時期、決算前だからなのかフリーランスの仕事もあまり動かず、そのわりに確定申告が気にかかり、いまいち調子が上がりません。(さっさと締めろという話) こんなときは、言っても仕方がないことでも言ってみよう企画! しかも、第2弾。 第1弾 【中学受験】後悔してい […]

  • 2023年2月20日
  • 2024年3月18日

【中学受験】後悔していること①英語【海外旅行経験なし】

中学受験中の息子は、なんと新6年3月から通信に切り替えるという冒険をすることになりました。もしかしたら、1カ月で通塾に戻るかもしれないけど… どっちにしても新生活は3月からなので、息子へのヤキモキからはちょっと離れて、娘と息子の中学受験を通して思うところをまとめてみたいと思います。 前回、塾の送迎に […]

  • 2023年2月15日
  • 2023年6月23日

【中学受験】塾の送迎は必要か問題を考える【男子と女子の違い?】

新小6息子の春以降の身の振り方が決まりました。 結論 【中学受験】今が最後のタイミング?転塾を検討し始めた話③【塾の面談の結果】│まわらないドットコム (mawaranai.com) このへんで学習のことは一旦置いといて、ちょっと違う話題について書こうと思います。 まずは塾のお迎えの話。結局息子の愚 […]