SEARCH

「組分けテスト」の検索結果78件

  • 2023年7月28日
  • 2023年7月28日

【中学受験】偏差値60台と50台で小6夏期講習の内容はどう変わるか

息子の夏期講習が始まって、1週間たちました。 いや大変です。 私は、これまで5年間、中2娘と小6息子の中学受験に付き合ってきて、身に沁みて分かりました。 子供1人1人違うんだから、分かった気になってちゃだめだ…!ということを。 なのに、また忘れていたのです。 夏期講習だって、娘のときとは全く違うんだ […]

  • 2023年6月27日
  • 2023年6月27日

【中学受験】ウチの「期間限定ゆる受験」―通塾をやめた効果は?

小6息子、中学受験の天王山、夏休みが目前です。 この後、夏休み前のイベントは、7月の2週目にある合不合判定テストのみ。 このテストには、早稲アカの夏期講習のクラスアップ、集中特訓の選抜コース、あと一応、四谷大塚の学校別コースの受講資格もかかっています。 小6息子も、ギアを一段上げてほしいところですが […]

  • 2023年6月24日
  • 2023年6月25日

「背も高くなりたい」末っ子の向上心が高すぎる話

6月があっという間に終わってしまいそうです。 息子はといえば、相変わらず平日は進学くらぶ、土曜日は週テスト。日曜日は、先週と今週は早稲アカの日曜特訓です。 忙しかった6月 今月は娘、息子ともに学校の宿泊行事がありました。 登山グッズ、リュックのレインカバー、乾きやすいタオルからポーチまで、色々と買い […]

  • 2023年6月14日
  • 2023年6月23日

【中学受験】6年6月、最後の組分けテスト結果【いつもどおり】

6年6月。最後の組分けテストが終わりました。 9月以降も週テストは続くけど、組分けテストはないみたいですね。 どちらにしても早稲アカ生は、ほとんどの子が9月以降は土日に講座を取るため、7月で週テストをやめます。塾からそうするように言われます。 息子も夏期講習から早稲アカに戻りますが、9月以降の土日を […]

  • 2023年6月12日
  • 2023年6月23日

【中学受験】6年生になって志望校を再考したら、気持ちが楽になった【ゆる受験】

6月ももう半ば。小6の息子は昨日、組分けテストを受けてきました。 結果はまだ出ていませんが、今回は直前に学校の宿泊実習があったし、ハッキリ言って期待していません。 というか、なんだかテスト結果に一喜一憂するパワーがわいてこないというか、テンションが上がりません。 夏以降の身の振り方が決まって、気が抜 […]

  • 2023年6月6日
  • 2023年6月23日

【中学受験】偏差値55以下の6年男子に、夏期集中特訓は必要か【方針決定】

6月、夏直前。 ここにきて、小6息子の夏期講習をどうするか、再検討しています。 【中学受験】進学くらぶ生、6年の夏期講習計画の問題勃発【早稲アカ!?】│まわらないドットコム (mawaranai.com) 夏からは早稲アカに任せればいいと、思ってたんだけど… 夏期集中特訓もどうする…? 早稲アカの夏 […]

  • 2023年5月30日
  • 2023年6月23日

【中学受験】息子の「やる気が出る時間帯」はいつなのか?【あるの?】

息子が進学くらぶ生になって、3カ月が過ぎました。 親(夫)と二人三脚で進めてきましたが、3月、5月と組分けテストの結果はドボン。 【中学受験】6年5月の組分けテスト結果【志望校、再考】│まわらないドットコム (mawaranai.com) なかなか思うように成績アップしてくれません。 1/3 くらい […]

  • 2023年5月24日
  • 2023年6月23日

【中学受験】6年前半、算数の四科のまとめをひたすらやる【実力完成とは】

現在、進学くらぶ(四谷大塚の通信教育)で勉強している息子ですが、通っていた早稲アカ校舎の先生が定期的に電話をくれます。 早稲アカを休会して進学くらぶ生になった経緯 【中学受験】今が最後のタイミング?転塾を検討し始めた話①【早稲アカ】│まわらないドットコム (mawaranai.com) 塾からの電話 […]

  • 2023年5月19日
  • 2023年6月23日

フリーランス、仕事がない期間の過ごし方【共働き・母の場合】

息子の中学受験のほうは、ボロボロだった5月の組分けテストの反省も相まって、夫がしゃかりきになって面倒を見ています。 私は、志望校を下方修正する場合に備えて、学校の調査の担当です。登校可能範囲の学校を再び洗い出して、学校説明会を申し込んだり、文化祭に行く計画を立てたり。まあ、こういうのは得意分野なので […]

  • 2023年5月15日
  • 2023年6月23日

【中学受験】四谷大塚の学校別対策コースの選抜テスト【NNとの違い】

GWが終わり、組分けテストが終わり、次は6月の組分けテスト…の前に、先日の日曜日に四谷大塚の学校別コースの選抜テストがありました。 息子も受けてきました。 無理だと分かっていても、受けずに諦めることもできず… 撃沈した前回の組分け 【中学受験】6年5月の組分けテスト結果【志望校、再考】│まわらないド […]