- 2022年9月13日
- 2023年6月23日
【中学受験】サッカーの後にテストを受けるとこうなる【運動と学力】
先週末は、早稲アカでカリキュラムテストがありました。 息子、小5になって初のCコースでの受験になりました。 前回の組分けの結果 後期小5後期からは、正規の時間に受ける! 息子は地域のサッカーチームに入っています。土曜日午後にサッカーの練習があり、カリテとぶつかるので、いつも土曜日午前に振り替えて受験 […]
先週末は、早稲アカでカリキュラムテストがありました。 息子、小5になって初のCコースでの受験になりました。 前回の組分けの結果 後期小5後期からは、正規の時間に受ける! 息子は地域のサッカーチームに入っています。土曜日午後にサッカーの練習があり、カリテとぶつかるので、いつも土曜日午前に振り替えて受験 […]
あかん…もう無理。 これまでのあらすじ 私は過去3年間、派遣社員として働きながら、フリーライターをしていました。 そうなった経緯 そのうち2年半は、コロナ禍で在宅ワーク派遣社員という恵まれた状況にいました。 そうなった経緯 さらに、そのうちの1年半は、コロナ禍でライターの仕事が完全に途絶えていました […]
夏休みが終わって、最初の日曜日。組分けテストを受けてきました。 そして今日、結果が出ました! 9月第5回組分けテスト 算数200点、国語150点、理社100点満点 算数:128点(偏差値:57) 国語:94点(偏差値:56) 理科:52点(偏差値:55) 社会:55点(偏差値:51) 4科:329点 […]
夏休みが終わりました。 前半、思う存分ダラダラ過ごした中1娘は、最終週は本気で学校の宿題に取り組みました。そして、この週末もまだ、学校の宿題をやっているという。 そして8/21まで夏期講習だった息子は、先週から学校の宿題をやりながら、9/4の組分けテストに向けて夏にやったことの復習をしていました。 […]
目立ち過ぎ それって罪? 指名手配→つまりWinner(・∀・) 自由だけが俺たちのルール 心配なんてどこ吹くかぜ~ ったい ワンピース 一番乗り 夢見る心はちょーデカい 醒めないことがだいじ~ っと出来ない 止まれない 夜明けが遅くてジレったい いち、に、Sunshine よんっ…ウィーゴー! ウ […]
7月後半のコロナ感染から始まる超絶体調不良、そしてお盆休み前後の超繁忙期を乗り越えて、ようやく平穏な日常が訪れています。 歩くのもつらい時期 娘は、夏休みの前半はコロナ感染で出られなかった学校の部活が始まり、毎日出かけるようになりました。(それまではひたすら家でゴロゴロしていた) 息子も夏期講習が終 […]
小5の息子は、夏期講習の後半が始まっています。 8月の1週目に夏期講習前半と夏期集中特訓を終え、2週目は家族旅行に出かけていました。 夏期集中特訓の最終日にテストがあったのは知っていたのですが、「結果は18日に出るって」と息子が言うのを鵜呑みにしていました。 この記事にも18日って書いてある。嘘でし […]
ありったけの夢をかき集め~ 捜しものを捜しにいくのさ~ ポケットのコイン それと You wanna be my friend? We are , we are on the cruise! ウィーアー! ウィーアー!byきただにひろし この歌を聴くと思い出します。 「『さがしものをさがす』って、違 […]
お盆進行(前半)が終わりました。 つまり、夏休みに入る前に全部仕事を片付けたっていうことです。明日から1週間、夏休みが始まり、その後はお盆進行(後半)が待っています。 息子は8/2に早稲アカの夏期講習前期が終わり、8/4から今日8/7までは4日間の夏期集中特訓に通っていました。 息子は明日から8/1 […]
先週新型コロナに感染して、熱で3~4日臥せっていました。 そして熱が引いたときには、持病が悪化していました。 歩くのも立つのも、なんなら座るのもつらい 詳しくは述べませんが、私はバルトリン腺嚢胞というものを患っています。これが腫れてくると圧迫されて立ってるだけでけっこう痛い。自転車とかすごい痛い。 […]