- 2024年8月14日
- 2024年8月15日
【中学受験】『二月の勝者』完結!ー推しがよければ全てよし【光のレビュー】
先月、漫画『二月の勝者 絶対合格の教室』の21巻が発売。この巻をもって完結となりました。 「二月の勝者っていう漫画があって、四谷大塚が渋谷大崎になってるらしい!」と、娘が塾で話を聞いてきて、一緒に爆笑して。こっそり私だけ一気読みしてるうちにドラマも始まって、娘も漫画読むようになって「一緒に2月を迎え […]
先月、漫画『二月の勝者 絶対合格の教室』の21巻が発売。この巻をもって完結となりました。 「二月の勝者っていう漫画があって、四谷大塚が渋谷大崎になってるらしい!」と、娘が塾で話を聞いてきて、一緒に爆笑して。こっそり私だけ一気読みしてるうちにドラマも始まって、娘も漫画読むようになって「一緒に2月を迎え […]
えー。 中学受験をして中高一貫校に通っていると思ってたら、いきなり高校受験生になってしまった中3娘。 春先から分かってた話だけど 【高校受験】中高一貫校に通っていたはずの中3娘、受験生になりました│まわらないドットコム (mawaranai.com) とはいえ、…行けるよね? 先生たち、脅かしすぎな […]
7月、息子の期末テストが終わってすぐに「自宅学習日」という名の休暇が始まりました。 その後は学校の宿泊行事、部活動の合宿と怒涛のごとく過ぎて、気がついたら8月になってました。ハハハ… 私は来週には夏休みをとるので、仕事は前倒しのお盆進行真っ最中ですが。 7月以来、息子に対して抱いていた「大丈夫かコイ […]
5月中旬、ウチに日能研全国テストのチラシが入って来ました。 うちは娘、息子と早稲アカ・四谷大塚勢として受験を全うしましたが、日能研が気になる今日この頃。 小2末っ子に「塾のテスト、受けてみる?」と聞くと、「うん!緊張するけどやってみる!」と前向きな返事が。 はっきりいって、意外でした。なぜかというと […]
6月が…終わってしまいました! 暇な時期もあったはずなのに、気づけば仕事に追われていました。 2024年上半期、終了。 気分新たに、2024年下半期を始めたいと思います。まずは、中3娘の進路について。 高校進学は一旦、できるものとする 今年の春に「あなた方は全員、受験生です」と学校側から宣言されて、 […]
娘が想定外の高校受験生になり、息子は中学入学後初の中間テストが終わり、末っ子は小1から小2の学習ギャップ乗り越え中。 また書きますが 【小学校】学習習慣をつくって「小2の壁」を乗り越えよう①│まわらないドットコム (mawaranai.com) もう、子供の勉強のこと考えるの疲れちゃったなあ… とい […]
小2末っ子が中学受験するかどうか。 これについては、またゆっくり四の五の書きたいと思いますが、今のところ、しないほうに傾いてます。6割くらい。 3カ月前には、する方にだいぶ傾いていたけど 【中学受験】小1末っ子に行かせたい私立中学の条件【妄想】│まわらないドットコム (mawaranai.com) […]
前回に引き続き、高校受験の話です。 娘の高校受験① 【高校受験】中高一貫校に通っていたはずの中3娘、受験生になりました│まわらないドットコム (mawaranai.com) 娘の高校受験② 【中学受験】大学付属校 or 進学校、子供本人の意見【高校受験】│まわらないドットコム (mawaranai. […]
息子は、もうすぐ中学入学後初の中間テストです。「赤点をとった者は補習」とさんざん警告されているらしく、けっこう真面目に勉強しています。 一方、娘は1学期は中間テストがなく、期末テストのみです。1学期の内申点は一発勝負で決まる。 ひええ。 高校受験生なのに。 中学と高校がつながっていない娘校では、「全 […]
5月も半ばとなりました。 春休み、GWとかなり休んだために忙しかった仕事も、ようやく落ち着いてきました。 ところで、今日のテーマは「私立中学校のホームページ(HP)」ですが、これは娘が中学受験をしていた3年前に書きたいなと思ったテーマでした。 私は広告業界のライターをしていて、企業広報、大学広報と近 […]