- 2024年12月29日
- 2024年12月29日
【中学受験】穏やかに学べる環境はどこにある?私立か公立か?前偏
末っ子の進路を妄想するシリーズ! なのですが。 ケンカの弱い末っ子を心配したり 【中学受験】ケンカが弱い末っ子が心配な話【どころじゃない】│まわらないドットコム 花屋になりたい末っ子の進路を考えたり 【中学受験?】お花屋さんになりたい子の進学を本気で考える【高校受験?】│まわらないドットコム 末っ子 […]
末っ子の進路を妄想するシリーズ! なのですが。 ケンカの弱い末っ子を心配したり 【中学受験】ケンカが弱い末っ子が心配な話【どころじゃない】│まわらないドットコム 花屋になりたい末っ子の進路を考えたり 【中学受験?】お花屋さんになりたい子の進学を本気で考える【高校受験?】│まわらないドットコム 末っ子 […]
娘の高校への内部進学が決定し、先週は盛大にお祝いしておりました。 が。問題はこれからです。まず、塾をどうするか。 娘は9月から塾の高校受験コースで英数をやっていました。これから2月にかけて追い込みのかかるこのクラスには、もういられません。 大学受験コースに申し込んで 【大学受験】方針決定! 中3娘が […]
ちょいちょいXのポストで漏らしていましたが、中3娘、高校への内部進学がほぼ決まりましたー! 概要 【高校受験】内部進学を目指しつつ外部受験に備える中学3年生のやることリスト│まわらないドットコム 直近 【高校受験】二学期期末テスト・併願優遇・内部進学対策…中3娘近況│まわらないドットコム 念のためで […]
内部進学、さもなくば高校受験の中3娘。この11月の進捗をまとめてみます。 概要 【高校受験】内部進学を目指しつつ外部受験に備える中学3年生のやることリスト│まわらないドットコム 直近 【高校受験】併願優遇をめざす私立高校の学校説明会②個別相談会も【志望校決定】│まわらないドットコム 期末テストの結果 […]
末っ子を中学受験させるか否か。 それを判断するために、今年は夏前に日能研全国テストを受けさせたり、今秋に全国統一小学生テストを受けさせたりしてきました。中学受験するならするで、小3からの通塾も検討したかったから。 結果、こんな感じ 【中学受験】小2の末っ子が全国統一小学生テストを受けた話【意外と乗り […]
今月初めに受けた、末っ子の全国統一小学生テストの結果が出ました。 テスト当日の様子 【中学受験】小2の末っ子が全国統一小学生テストを受けた話【意外と乗り気】│まわらないドットコム 結果は郵送ではなく、会場のWアカに取りに行って「学習相談」という名の面談で受け取るかたちでした。 娘・息子の頃は普通に郵 […]
いつとは言わないですが、先日、中1息子のはじめての学校の体育祭に行って来たので、感想を聞いてください。 息子が進学した学校は、自由な校風の男子校です。 色々ありつつ第一志望になった学校 【中学受験】管理VS自由の校風論争が終わった【志望校決定】│まわらないドットコム もうここまでの学校行事や学校生活 […]
ここのところ仕事が増えている上に、夫の腰痛でワンオペになり、一段とまわらなくなっている私。 息子のスマホ利用時間のチェックを怠っておりました。 先週の土曜日、「それにしても最近、スマホ見てる時間多くないか?」と思い、久々にチェックしたら、制限が外れてましたorz 10時間近くスマホやってる日もあり… […]
日和ってる奴、いる?いねーよなぁ? ノ (古くてすみません) 自分で仕かけた話なのに、いざ動いたら日和りまくってます。 この前の日曜日、小2の末っ子が初めて全国統一小学生テストを受けてきました。まだ結果は出ていませんが、意外にも末っ子が楽しそうで… という話です。 末っ子、全国統一小学生テスト受検を […]
娘の中間テストと期末テストの合間に、私立高校の学校説明会 & 個別相談会に行ってきました。 今回は高校C。 前回、高校Bの学校説明会に参加しましたが、校則が厳しすぎ & 進学指導が熱心すぎて、娘は難色を示しており。別の高校も見ておいたほうがいいだろうということで、同じ偏差値帯で家からもわりと近い高校 […]