- 2023年4月10日
- 2023年4月10日
【リゾナーレ八ヶ岳】中学生&幼児のゲレンデデビュー【春スキー実践編】
4月になってしまいました。 春休みも終わり、先週は小6息子の始業式&末っ子の入学式がありました。 そして週末には小6息子、はじめての合不合判定テストもあったのですが… まだ結果も出ていないことだし(出たら大変)、 この春の思い出として、中2(になった)娘と末っ子のゲレンデデビューがどうだったのか、レ […]
4月になってしまいました。 春休みも終わり、先週は小6息子の始業式&末っ子の入学式がありました。 そして週末には小6息子、はじめての合不合判定テストもあったのですが… まだ結果も出ていないことだし(出たら大変)、 この春の思い出として、中2(になった)娘と末っ子のゲレンデデビューがどうだったのか、レ […]
末っ子への贖罪シリーズ! 2023年3月現在、我が家には昨年受験した中1の娘と、来年受験する小5の息子と、この春保育園を卒園する末っ子がいます。このブログでは末っ子の存在感が空気のようですが、スクスクと育っています。 親の贖罪で3つも習い事をさせられていて、忙しくしています。 こういうこと 【中学受 […]
シルバーウィークも仕事をし倒してしまいました。 なんかもう雨ばっかりだし、台風も来るし。夏は完全に終わりますね。 仕事をする私の隣で、つい先日まで中1の娘が必死に夏休みの宿題をやっていた気がするのに… 今年の夏休みの話 受験が終わってから、基本的にジャンプアニメばっかり観ていた中1娘ですが、今はワン […]
先週の金曜日、娘の中学校の入学式がありました。 娘は早速、たくさんの友達と楽しく喋れたみたいで、いいスタートが切れたようです。 親のほうも、無事に式典が終わったし、PTA役員も自分以外の方々がさくさく立候補してくれるしで、安堵という他ありません。 2月あたまから2カ月。こんな日が来るなんて… 中学校 […]
2週間ぶりの更新になります。 小6娘の卒業式も終わり、「中学受験やっと終わったね家族旅行」に出かけていました。出かける前は、旅行のために早めた締め切りと戦っていました。出発日の前日には●●時間労働orz 旅行の内容などはまた記事にしたいと思います。 新小5の息子に春期講習を休ませる 中学受験が終わっ […]
ハロウィンが終わり、11月になりました。 子どもに絡むイベントの季節になると、この言葉を強く思い出します。 「スネ夫のママが理想の母親です」 福岡伸一博士のお言葉だったと思います。まだ上の子が小さかったころ、何かで読みました。 以来10年余り、スネ夫のママを目指して子育てしてきたといっても過言ではあ […]
岡田ちっぷです。 今年の夏休みは、家族旅行の費用が捻出できず、東京都内・赤坂のホテルに1泊することになった岡田家。 日中は国立科学技術館という超穴場で過ごしました。 今回は、その夜のお話。 宿泊したホテルから徒歩圏内にある「忍者赤坂(NINJA AKASAKA)」で家族5人、ご飯を食べてきました。 […]
岡田ちっぷです。 うちは今年、大きな旅行をする余裕がありません。なにしろ、私も来週から派遣で働きはじめるくらいですし。 詳しくはこちらの記事に書いています「【派遣で働く】フリーランス主婦が派遣社員になる理由」 そんな我が家ですが、夫の会社の福利厚生で「赤坂にあるホテル」に安く宿泊できることが分かり、 […]
海なし地域で育ちました。岡田ちっぷです。 悩んだとき、疲れたとき、海が癒してくれる? 煮詰まったら海に行け? そんなことで問題解決してたら苦労ないわ! って、思いますよね。私も思います。 しかし、生命のふるさとである海。その癒し効果は、なかなかバカにできないもののようです。海の持つ「癒しのパワー」と […]